Q&A

いくつか寄せられる質問にお答えします。

Q.初心者なのですがレッスンに付いていくのが心配です。
A.誰もが最初は初心者です。基本から指導しますので安心してください。 焦らずにゆっくりとレッスンを積むことで確実に上達していきます。
Q.年齢が高いのですが?
A.学ぶことに年齢は関係ありません。現在、60代の方がバレエクラスに、 70代の方がストレッチクラスに元気にレッスンしています。
Q.何歳から始められますか?
A.3歳から受け付けています。 在籍生徒の中には3歳未満から始めた生徒もおりますのでご要望があれば対応します。
Q.どんな格好でレッスンを受ければよいですか? レッスン時に必要なものはありますか?
A.ジャズのレッスンでは動きやすい服装であれば規定はありません。 ただしジーンズや普段履きのパンツは不可。運動に適したスタイルで。 シューズは黒のジャズシューズをご用意ください。 バレエのレッスンはできるだけ体のラインが見えるような格好が望ましいです。 子供のクラスについてはレオタードがよいでしょう。雰囲気も大切です。 シューズはバレエシューズをご用意ください。 当スタジオで注文することもできます。 レッスン時には汗拭きタオルと飲み物を必ず持参してください。
Q.発表会はありますか? 費用はどのくらいですか?
A.毎年三郷市文化会館で開催します。 レッスンの中でも自己表現するということを重視しておりますので 毎年『見ごたえのある内容でクオリティの高いステージ』と好評です。 会費は50,000円~(曲数による)になります。
Q.見学・体験はできますか?
A.できます。 体験(無料)ご希望の方はメールか電話でお問い合わせください。

みんな(生徒・保護者)の声

幸子さん

幸子さん

私は裕子先生に出会いダンスの魅力に引き込まれました。気が付けばはや?年・・・(^^; 主人と同じだけの年数を先生と過ごしています。 覚え悪い・リズム感なし・身体硬い・・・三重苦の私にご指導していただきありがとうございます。これからもまだまだお世話掛けますが、よろしくお願いします。

千怜さんのお母様

千怜さん

5歳の娘に何か楽しい習い事を・・・と思いYOUの教室に顔を出してもうかなりの年月が…あっというまにダンスに魅了されたのは娘だけではありませんでした。裕子先生との出会いは娘の人生において色々な意味でとても大きな存在だと思います。応援している親の立場から見てもこんなにも夢中になれることがあるなんてホントに羨ましい!そしてそんな子供達の情熱に裕子先生はいつもきちんと応えてくださいます。震災の時も、使用できなくなったレッスン会場があったにも関わらず他の場所を押さえて一日も欠かすことなくレッスンをしてくださいました。生徒達もほとんど休むことなくレッスンに通ったようです。遠くまで車で送り迎えをしながらも子供達をいつも応援しているママやパパ達も頑張りました。そして、そのことがきっかけとなりスタジオをオープンされたことを知りまたまた裕子先生の行動力にびっくりです!!スタジオのレッスン内容も充実されて益々忙しくなられたことと思いますが、60人近い裕子先生の子供達のためにこれからもYOUが素敵に成長していってくれることを心から祈っています。